BASICで書かれたゲームは、WEB上で沢山見つけることができます。

一例として、BASICで書かれた様々なゲームプログラムが以下のページからダウンロードできますので、興味のあるものを選んで実行するのも楽しみです。

いくつかのゲームしか試していないのですが、このページで紹介されているBASICゲームは、マイクロソフトの実数型BASICであれば、そのまま動くように見えます。マイクロソフトの実数型BASICは以下のボードに移植されていますので、幅広いボードで遊べそうです。

  • 6502-CORE
  • 6800-CORE
  • 6809-CORE
  • Z80-CORE

WEBページを開くと、BASICで書かれたゲームのリスト(表)が現れます。今の感覚でいうととても素朴なプログラムが多いですが、懐かしいものがいろいろ並んでいます。

全部をまとめてダウンロードしたければ、リストのすぐ上に、アーカイブファイルのダウンロードリンクがあります。また、ゲーム名が書かれたリストのGAMEの欄をクリックすると、ゲームの遊び方が表示されます。ゲームのソースコード名が書かれている真ん中の欄をクリックすると、ゲームのソースコードが表示されます。

Tic-Tac-Toeの実行

ここでは、リストの下の方にある、「Tic-Tac-Toe 2」というゲーム名で、プログラム名が「tictactoe2.bas」となっている、3目並べのプログラムを試してみましょう。

ベンチマークプログラムと同様な方法でゲームのBASICプログラムを読み込み実行します。

まず、「Tic-Tacc-Toe 2の開始画面」のように駒を置くボードとそのマス目の番号が表示されます。

Tic-Tacc-Toe 2の開始画面

次に、XとOのどちらの駒を使うかを求められます。Xが先行でOが後攻の様です。

Oを選択すると、「初手」のように、まずコンピュータ側が駒Xを置き、こちらにどこに置くか聞いてきます。

初手

右上の3を指定すると、「次の手」のように、まずそこにコマを置いたゲーム盤が表示され、すぐにコンピュータ側が次の駒を置き、またこちらにどこに置くか聞いてきます。

この繰り返してゲームが進行していきます。

次の手

今回は「ゲームの終了」のように引き分けでした。なかなか強敵です。

ゲームの終了

1ゲーム終わるごとに、BASICのプログラムが終了するようです。

再度ゲームをする場合には、またRUNを入力します。